madam an (cscc vol.2-1)

気さくな優しいお姉さんが始めたお店は

近所の方々や、お店目当てで

来店されされた方などなど、

たくさんの人に愛されて

10年目を迎えるそうです。


今回CSCCでは、

そんな長年愛され続けているお店

「madam an」をご紹介します。



鶴舞線「川名」駅から徒歩8分

この看板と、炭酸飲料の自販機が

置いてある古民家が目印。




中に入ると、

テイクアウトができる

お菓子やケーキ、紅茶などが

待ち構えていた!

「絶対美味しいやつじゃ〜ん」

っていう見た目に

もうお店に入った瞬間から、

ワクワク・ドキドキ。


店内には、離れの席もあったり

席を選ぶだけでも

ワクワクしちゃうやつ。


お店で使われているマグカップも

購入できるみたいで、

待っている間もゆっくりと鑑賞できる。


しかも、水、おしぼりなどは

セルフサービスなのですが

マダムアンでは「水・レモン水・白湯」

まで用意されているじゃないか…!


こういうの、嬉しいんだよなあ

と思いつつ

店内をぐるぐる見渡していると…


席と離れの間には、

色んな本が置いてあった。

待っている間も、楽しめる時間

ここにはあって、


さらに老眼鏡まで置いてあった。

気配りが素晴らしいです…!!涙


お店の人に許可をとり、

離れの席を見せていただいた。

なんだか、プチ探検みたいで

楽しくなってきた…笑


離れには、

ハンドメイドの商品がズラリ。

360度楽しめるお店なのだ。


そして席に戻り、

今回私と友人が頼んだものは

「3時のおやつセット」

5種類のスウィーツと、

好きなドリンクが選べて

なんと900円

(スウィーツは選べません)


これは大満足という言葉しかない…

美味しいスウィーツと

スペシャルコーヒー。

とってもとっても至福の時間でした。





今回は、そんなマダムアンの

魅力が少しでも皆さんに伝わるように

写真多めの記事にしてみました!


いかがだったでしょうか?

きっと、行ってみたい!

と思ってもらえたはず!


是非、皆さんも大切な休日には

マダムアンを訪れてみては

いかがでしょうか。


A

*この記事は2016年3月時点での

 内容となっています。


madam an (マダム アン)

営業時間/火曜~土曜 9:30~17:30

 定休日/日・月曜定休

  TEL/052-853-0369(予約可)

交通手段/鶴舞線 「川名」駅

      4番出口より徒歩8分 

 駐車場/有(お店前3台)


とりあえず、やってみた。

プロじゃなくても、無限の可能性はある! ということを掲げて くだらないこと、やってみたかったことを 現実にして、世界へ発信していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000